本写真画像は全国各地のR+houseネットワーク加盟工務店が施工した物件が撮影したものを同ネットワーク全体の広告宣伝に使用しているものであり、当該物件が特定の工務店等の施工物件であることを保証するものではありません。
-
- 2021/07/09
埋井祭(まいせいさい)、解体清祓(かいたいきよばらい)
R+house藤沢北 あかりホームクラフトの高橋です! 先日、埋井祭と解体清祓を取り行いました! 梅雨真っただ中、当日もなかなかの雨量でしたが、 お祓いの時間にピタリと雨が止みました! 埋井祭(まいせいさい) 井戸を埋める際に行う神事です。 今では蛇口をひねれば水が出てきますが、むかし日本では井戸も信仰の対象でした。 … -
-
- 2021/07/08
吹き抜けリビングは寒い?
R+house藤沢北 あかりホームクラフトの高橋です。 今日はR+houseの家をご紹介します! 階段をリビングに設け、階段部分を吹き抜けに。 吹き抜けのポイントとしては、なんといっても開放感! 天井部分に少し空間があるだけで、 光もたっぷり入り空間を広く感じることができます。 料理好きなご夫婦が、2階にいる家族とコ… -
-
- 2021/07/06
手を洗う
こんにちは~ R+house藤沢北 あかりホームクラフトの稲吉です。 今日は・・・ ■洗面所■と言っても 「手を洗う洗面所」 について紹介します。 こちらは玄関ホールに手洗い洗面を設置しました。 【帰宅後、すぐに手を洗う】 毎日の習慣になります。 洗面浴室を2階に計画した場合などに 手洗いスペースを1階に計画します。… -
-
- 2021/07/02
気密測定とは?費用は?
こんにちは! R+house藤沢北 あかりホームクラフトです。 今日は”気密測定”について。 ・まず、気密測定とは?? 気密測定とは漢字の通り 家の中がどれだけ気密の状態か=住宅の隙間の量を測定することです。 実は、家には目に見えない隙間があり、その小さな隙間から外気が室内に入ります。 気密測定は「冬は暖… -
-
- 2021/07/01
吹抜
こんにちは~ R+house藤沢北 あかりホームクラフトの稲吉です♪ 湘南台は朝から雨が降っています。 明日も雨。 ですが、今日から7月♪ 今月もお付き合いください~ 今日は、『吹抜』の事例をしょうか~い 吹抜にどんな印象をお持ちですか? 少し前までは(少しが随分前だったりする・・・) 吹抜を作ると部屋が寒くなる印象 … -
-
- 2021/06/28
ワークスペース
こんにちは~ ☆R+house藤沢北☆ あかりホームクラフトの稲吉です。 今日は ■ワークスペース■ について紹介します♪ 私自身が主婦なので、ついつい女性目線でのブログになってしまいますが、 リモートワークが増えてきたからこそ!! 『ワークスペース』をご希望される方が増えています!! コチラの事例は、玄関入ってす… -
-
- 2021/06/24
階段の先の収納スペース
こんにちは~ R+house藤沢北 あかりホームクラフトの稲吉です。 今日は【小屋裏収納】の施工例を紹介します。 2階のリビングやホールに固定階段を設置 2階の広々とした吹抜空間の固定階段 自然と階段をのぼりたくなります。 階段をのぼった先にの「小屋裏収納」 天井の高さは、1.4mと決まっていますが 固定階段がある… -
-
- 2021/06/21
玄関です。
こんにちは~ 本日、”夏至”らしいです・・・ 夏至らしくなく、どんよりしている湘南台です。 今日は施工事例から、玄関周りの事例をご紹介します。 玄関というと、外側からの様子はよく見かけますが、 今日は室内側から写真を紹介♪ 【オリジナル木質系玄関ドア】 玄関ドアを選ぶ際に、 外観からの見え方や… -
-
- 2021/06/18
《施工事例》水廻り、二重サッシリノベーション
こんにちは! 今日はプチリノベ物件の施工事例をご紹介します! ビフォーアフターです!! ビフォーは一度記事にしていますので、 ぜひご覧ください! ⇒⇒記事はコチラ 大幅に変更したのはトイレと浴室です。 独立洗面台が設置できない間取りのため、 トイレに手洗い場を設置し、生活しやすいように変更しました。 浴室も以前は古… -
-
- 2021/06/17
畳の空間
こんにちは~ 先程・・・湘南台は土砂降りでした。 局所的に強く降る雨・・・ 外出前の家族には、 折りたたみの傘を持って出るように注意するくせに 本日、傘を持っていない稲吉です。 帰りに雨が降らないように祈ります。 先日のブログで、家族が集まる空間に作った 『畳コーナー』を紹介しましたが、 今日は『和室』を紹介します。 … -